2025.04.07 03:052025/手形山北町の家 改修自然に囲まれた敷地を希望されていたお施主さま。一緒に探すこと1年半、本当に良い物件に巡り合えました。築29年でしたが、床下・天井点検口から潜ってみると、断熱材の厚み(天井GW350mmなど)、材料の乾燥状態、当時の丁寧な大工仕事が見られて驚きました。1000万円台前半の予算と目標...
2025.04.02 07:344/5,6 手形山の家・改修 内覧会予定ですお施主様のご厚意により2025年4月5日・6日 改修工事の完成内覧会を行わせていただきます。ご希望の方は下記までお問い合せくださいませ。contact@tree-archi.com018-857-5015 担当:照井
2025.04.01 10:16JUU最新号 掲載2025年3月末発売となりましたJUU誌面に「楢山の家」「リレー掲載 照井丈大のインタビュー記事」を掲載いただきましたインタビュー記事ではTree・照井の住宅づくりへの考えが整理されております秋田県内の書店、ローソンにてどうぞご覧ください
2025.03.04 07:092025/将軍野向山の家・改修はじめは新築を前提として土地探しをしていました。その中で、ご希望のエリアで中古物件を一緒に内見。状態は良いと判断し、すぐ総工費の概算を出して、中古購入・改修工事を決断していただきました。ポイントは・新築と比べ1000万円ほど節約できたこと・補助金が(国、県、市)合計212万円も出...
2025.02.01 02:152/15~22 内覧会@将軍野お施主様のご厚意により、将軍野向山の家 完成内覧会をおこないます。2025.2.15(土)~22(土)の8日間通し開催です。 今回は改修工事の事例となります。中古購入から改修までの流れを、費用と性能(断熱・耐震)の面とあわせてお伝えしたいと思っております。また、いつものようにTr...
2025.02.01 01:20改修中 @将軍野向山はじめは新築も検討の範囲でした。希望のエリアと、総費用の観点から、中古物件を一緒に内見。状態は良いと判断し、すぐ総工費の概算を出して、中古購入・改修工事を決断していただきました。ポイントは・新築との総工費差1000万円・補助金(国、県、市)合計212万円(改修工事は手厚い!)・ス...